校舎からのお知らせ
2022年 3月 21日 【3/27まで】新年度特別招待講習 1講座申込〆切
新年度特別招待講習の1講座無料招待は
3/27までです!
お申し込みはお早めに!
■申込期間
申込日によって無料で受講できる講座数が異なります。
1講座は、90分授業×5回※+講座終了判定テストほか。
新高3生 新高2生 新高1生 高0生
1講座無料招待:~3月27日(日)
■受講期間
~4月10日(日)
上記の期間内で、一人ひとりのレベルや予定に合わせて、
個別に時間割を作成します。
申込時は希望校舎を
長野県→長野市を選択後
“東進ハイスクール長野校 (中学生・高校生・高卒生対象)“を選択して,お申込みください!
お申込はこちらから
詳細はこちらから
2022年 2月 27日 【申込受付中!公開授業】3月14日安河内先生公開授業
再度、特別公開授業のお知らせです!
日時:3/14(月)19:30~21:00
講師:英語講師 安河内哲也先生です!
今回のテーマは、
楽しく成績が伸びる英語勉強法~英検2級レベル編~で、
◇単語・熟語を文脈ですばやく暗記する方法とは?
◇リスニングができるようになるための方法とは?
◇英文が速く読めるようになるための練習法とは?
◇英語を勉強する意義とは?
このような内容になっております!
安河内哲也先生の授業を生で聞ける大チャンスです!
座席数に限りがございますので、興味のある方はぜひ、お早めのお申し込みを!
↓安河内先生の講師紹介をどうぞ!↓
また、安河内先生のYouTubeチャンネルもあるので、どんな先生か詳しく知りたい方はぜひご覧ください!
2022年 2月 12日 【公開授業】3月14日安河内先生公開授業
こんにちは!
東進ハイスクール長野校です!
本日は、3/14(月)19:30~21:00で行われる、特別公開授業のお知らせです!
今回来てくださる方は、英語科の有名人気講師、安河内哲也先生です!
そして、今回のテーマは、
楽しく成績が伸びる英語勉強法~英検2級レベル編~で、
◇単語・熟語を文脈ですばやく暗記する方法とは?
◇リスニングができるようになるための方法とは?
◇英文が速く読めるようになるための練習法とは?
◇英語を勉強する意義とは?
このような内容になっております!
安河内哲也先生の授業を生で聞ける大チャンスです!
座席数に限りがございますので、興味のある方はぜひ、お早めのお申し込みを!
↓安河内先生の講師紹介をどうぞ!↓
また、安河内先生のYouTubeチャンネルもあるので、どんな先生か詳しく知りたい方はぜひご覧ください!
2022年 1月 15日 【新年度招待講習申込開始】今が変わるチャンス!
自宅での学習、これからの学習に不安がある方
ぜひぜひお申し込みください!
■申込期間
申込日によって無料で受講できる講座数が異なります。
1講座は、90分授業×5回※+講座終了判定テストほか。
新高3生 新高2生 新高1生 高0生
4講座無料招待:~3月1日(火)
3講座無料招待:~3月12日(土)
2講座無料招待:~3月19日(土)
1講座無料招待:~3月27日(日)
■受講期間
1月17日(月)~4月10日(日)
上記の期間内で、一人ひとりのレベルや予定に合わせて、
個別に時間割を作成します。
■受講料
無料招待
通常1講座19,250円(税込)相当のところ、無料で受講できます。
4講座を受講した場合、77,000円分相当が無料となります。
講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。
申込時は希望校舎を
長野県→長野市を選択後
“東進ハイスクール長野校 (中学生・高校生・高卒生対象)“を選択して,お申込みください!
お申込はこちらから
詳細はこちらから
2022年 1月 9日 【締切迫る1/13まで】共通テスト同日体験受験
こんにちは!
東進ハイスクール長野校です!
本日は共通テスト同日体験受検についてです!
対象:新高3生・新高2生・意欲のある中学生
日時:2022年1月15日、1月16日
申込締め切り:2022年1月13日
お申込みはこちら
詳細はこちら
今回の目的は共通テストを受験生と同じ問題で同じに日に受験することで本番同様の真剣勝負ができるということです!
このテストの特徴は大きく分けて3つあります!
1つ目は
「2022度大学入学共通テストの問題に受験生と同じ問題に受験生と『同じ日』にチャレンジ」できる事です!
本番と同じ日に受験できるのは
東進ハイスクールだけです!
将来、後々受験する
共通テストの想定が
出来るようになります!
2つ目は
「試験実施から最短中6日で成績表スピード返却!」ができる事です。
1/23より返却を開始することが出来ます!
従来の模試では返却するまで
3週間から1ヶ月もかかり
忘れたころにやってくるのが
当たり前でした!
これほど早いと全国での
自分の立ち位置が
すぐにわかり、その後の
勉強を改善することが
出来ます。
3つ目は
「理科・地歴公民を含む全科目の受験が可能!」
主要科目の基礎固めが必須であることは
もちろんですが、難関大合格のためには
理科・地歴公民の早期完成も重要です!
これらの特徴を読んで興味を持った方は気軽に申し込んでください!