ブログ 2021年05月の記事一覧
2021年 5月 7日 【受験】モチベーションの保ち方(三浦)
こんにちは!担任助手の三浦です。
今回は、「勉強がなかなかはかどらないなあ」「モチベーションが続かない…」
という方に向けて、僕が高校時代に実践していたモチベーションの維持方法を紹介します!
①勉強している目的をはっきりさせる
勉強につまずいたときに一度、自分は何のために受験をするのか考えてみてください
受験勉強にスイッチが切り替わったきっかけが皆さんにはあると思います
まず初心に帰って、フレッシュな気持ちを思い出しましょう
②ライバルや仲間を見つける
部活でも勉強でも、「こいつだけには負けたくない」「あいつに追いつきたい」という気持ちは、
自分のモチベーションを上げてくれます
仲の良い友人や自分より少し高い成績の人を見つけて、お互いに高め合っていきましょう
③成功体験を読む
自分の志望校に合格した先輩の合格体験記を読んでみてください
また、志望校のパンフレットを見ることで、気合が入ると思います!
これ以外にもたくさんモチベーションの維持の方法はあると思います。
自分なりのやり方を見つけて、受験勉強頑張っていきましょう!
2021年 5月 5日 GW、いかがお過ごしですか(宮坂)
こんにちは、長野校担任助手の宮坂です。
新年度が始まって早一ヶ月。ようやく新しい環境にも慣れ始め、「進学」「進級」の自覚が出てきたころではないでしょうか。
僕も先日、初めて大学の後輩と顔を合わせることがあり、二年生になったんだ!と実感しました(笑)
そして今日は、GW最終日ですね!今年はどんなGWを過ごしましたか?
学習を頑張った方も部活動を頑張った方も、本当にお疲れさまです!
明日からまた学校の授業が再開すると思いますが、学校の校舎にも、東進の校舎にも、毎日元気に登校しましょう!!
お待ちしています。くれぐれも体調だけはお気を付けて。
勉強に疲れた時には散歩をしてみましょう!いい気分転換になります。猫なんか見つけた暁には、すべての疲れが吹き飛びます!!
それでは今月も、頑張りましょう!!
2021年 5月 2日 新担任助手紹介(高村)
こんにちは!新担任助手の高村飛我(たかむらひゅうが)です。今回は自己紹介をしていきたいと思います。
・所属:東北大学工学部化学バイオ工学科
宮城県仙台市にあります。長野と比べると超都会。ここ行きたいなあと思った店はだいたいあります。
大学は山の上にあって、自転車で通学するのは一苦労です。牛タンとずんだがおいしいよ。
・出身地:長野県長野市
生まれも育ちも長野です。帰省すると、空気はやっぱり綺麗だなと思います。大好き長野。
・趣味:漫画!!
特にワンピースが大好きです。いくらでも語れます。ぜひ校舎に来て休憩がてら語り合いましょう。
・みなさんへメッセージ
大学が宮城県にあるということもあり、GWや夏休み、冬休みなど、大型連休でしか皆さんと関わることはできません。しかし、同じ東進で学んだ身として全力でサポートさせて頂きます。
わからないことや、進路でなやんだら気軽に相談してください!待ってます!