ブログ
2018年 7月 26日 夏休みはオープンキャンパスに行こう!(土岐)
こんにちは!
東進ハイスクール長野校担任助手の土岐です。
最近はずっと真夏日が続いていますね・・・
長野県って避暑地のイメージがあったのですが、あまりにも暑くて驚いています(^^;
みなさんも、夏バテや熱中症にならないよう、
体調管理はきちんとしましょう!
さて、今回のブログのテーマは、「わたしの夏休み~オープンキャンパス編~」です!
夏休みにオープンキャンパスに参加することの意義について書きたいと思います。
わたしは、高1・2生のとき、たくさんオープンキャンパスに行くようにしていました!
その理由としては、志望校を絞りたかったからです。
自分の学びたい分野(教育)、高1の時点で決めていました。
しかし、あまりにも大学が多くて決めかねていました。
気になった大学のHPや、パンフレットを見るようにはしていましたが、
それだけではイマイチ分からなくて(^^;
だから、大学に実際に足を運び、目で耳で自分に合うか合わないか判断しようと思ったのです。
オープンキャンパスに行くことのメリットは、
・大学の雰囲気を感じられる!
・講義を体験できる!
・学生さんや、教授の方々に、直接質問できる!
などがあげられると思います。
また、大学によっては、
シャープペンシルやボールペンのセットなど、実用的な大学のグッズをもらえたりするので、
それ目当てでも良いと思います!(笑)
長野校に通っているみなさんだと、
大学によっては遠くて普段なかなか行けないと思うので、
ぜひたくさん時間がある夏休みにオープンキャンパスに行きましょう!
ちょっとした旅行気分で楽しいと思います?
----------------------------------------------------------------
東進ハイスクールでは、
「夏期特別招待講習」を実施しています!!!
31日までのお申し込みで、2講座まで無料体験することができます。
この夏は一緒に東進で頑張りましょう!
たくさんの方が東進ハイスクール長野校に足を運んでもらえることを願っています!