ブログ
2018年 6月 4日 部活を引退したら…?(早川)
みなさん、こんにちは!
長野校担任助手の早川です!
ついに6月になりましたね!
長野県の受験生は部活動を引退する時期になっているのではないでしょうか。
そこで、今回は部活を引退した後、受験生としてどう過ごすべきか。
私は部活というか、高校時代はバンドをやっていて、
7月の文化祭のステージで引退でした。
とは言いつつも、普段からそんなに忙しく活動していたわけではなかったので、
バンド練習のない日は毎日東進に登校して勉強していました。
私の受験生の時の生活は
平日:学校終わり次第東進で閉館まで勉強
休日:開館から閉館まで東進で勉強
でした。
1つ言えることは確実に毎日勉強の習慣をつけること。
部活動がなくなった分、圧倒的に時間が増えます。
その空いた時間を勉強時間にすることが、引退後の生活でとても重要になってくると思います。
部活を頑張った皆さんなら、勉強も頑張ることができると思います!
一緒に頑張っていきましょう!!!
部活生特別招待講習
部活も勉強も頑張りたい!
でも、部活が忙しくて…
そんな君は、東進で自分のスケジュールに合わせた勉強をしよう!
部活引退後は毎日東進で学習しよう!
↓お申し込みはこちらをクリック↓
6月13日(水)慎先生特別公開授業
6月17日(日)全国統一高校生テスト
今まで頑張ってきた成果を発揮する良い機会です。
志望校合格に向け、現在の自分の力がどれくらいであるのかを知りましょう!
さぁ、志望校合格への第一歩を踏み出そう!
↓お申し込みはこちらをクリック↓