ブログ
2017年 4月 19日 部活と勉強の両立について
こんにちは!最近学校の勉強が難しくなってきたのを感じている杉野雄大です。
今日の話題は、部活と勉強の両立についてです。
1、2年の子は部活に入っている子が多いと思います。
僕も高校ではサッカー部に入っていました!
毎日くたくたになるまで部活をやって、疲れているのに勉強なんてできない!
なんて思ったりしませんか?
しかし、そんなことを思って勉強せずにいると…
浪人または部活の途中退部そんなことになってしまいます!
じゃあどうすればいいのか?答えはシンプルです!
毎日30分は勉強する!!
または、定期テストの勉強範囲は理解して覚えきる!!
英語は単語の積み重ね、数学は理解するのに両方時間がかかります!
3年生になってから復習し始めるのは二度手間になるので、最低限一回やったところは覚えておく!
この二つを意識していれば、部活を最後までやりきり、良い受験スタートを切れるでしょう!
空き時間を見つけて勉強してみてください!