ブログ
2018年 5月 7日 私の尊敬している人(早川)
こんにちは!長野校担任助手の早川です!
GWが終わり、今日から学校や仕事が始まる人がたくさんいますね!
私も今後やりたいことがたくさんあるので、頑張っていこうと思います!
さて、今回のテーマは「尊敬する人」
私の尊敬している人って誰だろう…とゆっくり考えてみたところ、
「杉原千畝さん」
です。
みなさんは彼のことを知っていますか?
彼がリトアニアの日本領事館に赴任したころ、ヨーロッパではナチスによりユダヤ人迫害が行われていました。
ポーランドからリトアニアに逃亡してきたユダヤ避難民が日本領事館にビザの発行を求めてきて、
政府からは許可が出ていなかったのに、『首になっても構わない、人道上拒否できない』と言い、
大量のビザを発行したとても素晴らしい人です。
(杉原千畝記念館HPより一部引用 http://www.sugihara-museum.jp/about/ )
政府の方針に逆らうようなことをしてしまったら、首にされてしまうかもしれない。
だが、それは人間として正しい行為なのか。
同じ人間なのであれば、助けるのが当たり前だ。
そんな風に千畝さんは考えたのではないのかなぁなんて私は思います。
「自分の正しいと思ったことを貫きやりきること」
今の私に1番足りない力です。
千畝さんのように、誰かのために尽力できるように、
まずは自分のことからしっかりやっていこうと思います!
部活生特別招待講習
部活も勉強も頑張りたい!
でも、部活が忙しくて…
そんな君は、東進で自分のスケジュールに合わせた勉強をしよう!
部活引退後は毎日東進で学習しよう!
↓お申し込みはこちらをクリック↓
6月17日(日)全国統一高校生テスト
今まで頑張ってきた成果を発揮する良い機会です。
志望校合格に向け、現在の自分の力がどれくらいであるのかを知りましょう!
さぁ、志望校合格への第一歩を踏み出そう!
↓お申し込みはこちらをクリック↓