ブログ
2015年 6月 22日 時間の使い方②(窪田)
こんにちは!担任助手の窪田です!
最近毎日のように雨が降っていますが、長野校は元気にやってます!
公開授業も後1ヶ月なので、楽しみですね!
さて今日のテーマは「時間の使い方」です!
文化祭前で忙しいですが、少ない時間でも勉強してください!
僕は、受験期に休み時間に英単語、古文単語の勉強をしていました!
教室移動もあるので、実際1回の休み時間にできる勉強は5分くらいですが、
それを毎時間やれば、1日で30分くらい単語の勉強ができます!
いわゆる隙間時間ですね!
この積み重ねが僕は大事だと思っています!
ちりも積もれば山となる!
時間は創り出せます!そのためにどんどん動いていきましょう!