ブログ
2014年 4月 4日 新年度本格始動!
こんにちは!
担任助手の西川です。
今日は各高校で入学式があったようですね^^
私も無事に4年生になることができました!!
今回は少しだけ私が大学で勉強していることを
紹介します。
私は教育学部英語教育分野に所属しています。
英語の指導法だけでなく、英米文学を読んだり、英語がどのようにできたかを学ぶ英語史、
さらに英語の構造について学ぶ英語学など
大学では一言に英語といっても様々な分野について
学ぶことができます。
今は、最後の卒業論文を書くための準備のため、
自分の興味のある分野についての論文を毎日読んでいます。
今後はどのようにしたら効率良く単語を覚えられるのかについて研究し、
実験を行ったりする予定です。
ちなみに、英語教育分野では卒業論文を全て英語で書きます!!
大学生活の集大成といえるような論文が書けるように頑張ります!
ここで突然ですがお知らせです!
4月20日に第2回センター試験本番レベル模試があります。
春休み中に勉強した成果をみるのもよし
今自分がどのレベルにいるのかをみるのもよし
自分の弱点を把握するのもよし
新学年になったこの機会に受けてみてはいかがでしょうか?
東進に入学していない方も受験できるので
申し込み、お待ちしています!
長野校 担任助手
西川知里