ブログ
2014年 4月 5日 新しい気持ちで
こんにちは
担任助手の岩本です。
高校入学、進級おめでとうございます。
長野でも少しずつ、梅が咲き始め
春が感じられるようになりましたね。
何事も最初が肝心とはいいますが
今年度の目標はみなさん考えましたか。
勉強と部活の両立
勉強時間の確保
勉強の質を上げる…
いろいろあると思いますがまずは目標を掲げるのが大切!
ぜひ考えてみてください。
ちなみに私は今年大学4年生になります。
最後の大学生活一年、やりたいことだらけです!
そんな私は「きりかえ」を上手にできるようになりたいと思っています。
それから、学校生活はこれからどんどん忙しくなっていくと思います。
新年度は新しい生活に慣れるのが難しいですよね。
でも、そんなときほかの人と差をつけるには
努力の継続が鍵になります。
毎日少しでもいいです。
前進しましょう!
学習習慣の基本は
毎日登校・毎日受講!
今日もがんばりましょう。