ブログ
2019年 9月 13日 将来の夢(田村)
こんにちは、田村です。
東進HS長野校担任助手の田村です。
さて、前回の古谷さんに続きまして、今回は僕の将来の夢について書こうと思ます。
僕の将来の夢、それは「学校の先生」です。
いや、古谷さんと一緒じゃん。と皆さんお思いになったでしょう。
僕も思いました。
それでも、ブログの内容としては異なるので、読んでいただければ幸いです。
なぜ、僕は先生になりたいのか。
そもそも僕には深く誰かに関わることができる事をしたいという思いがあります。
どこかにいる誰か、というよりは、目の前にいる誰かに深く関わり役立ちたいという思いです。
そして、僕は昔から年下の子の面倒を見るのが好きでした。
教師とは、子どもの家庭とは別で、その子の成長に大きく影響を与える仕事です。
教師の行動や、言葉は子どもたちの頭や心に記録され、その子のその後の人生を大きく左右するといっても過言ではありません。
誰かの人生にこれだけ深く関われる仕事はないと思います。
僕が教師になりたい大きな理由はそこにあります。
同じような夢でも、志や中身は人によって全く異なります。
ただ、そこに真偽はありません。
志は存在する事に意味があります。
みなさんの志はどんなものですか?
それでは。