ブログ
2014年 8月 7日 夏休みの1日のスケジュール⑦バランス良く取り組む(西川)
こんにちは!
担任助手の西川です。
限られた夏休み、今の充実度は何%くらいですか?
藤波先生も言っていましたが、人間が勉強できる時間は6時間。
私自身も長く集中力が続かなくて、悩んでいました。
そこで私が今でも計画を立てるときに気をつけているのが
短い時間で勉強時間を区切って、各教科バランスよく取り組むことです。
私の場合は各教科の勉強時間を1時間で区切っていました。
苦手な教科については1時間勉強した後、好きな教科の勉強をしてから
また1時間勉強していました。私は数学が苦手だったので・・・。
数学→英語→数学
こんな感じで勉強していました。
夏休みの時間があるときだからこそ、自分を分析して
どのような計画を立てたら自分が勉強しやすいのか
自分に合った勉強方法を見つけてください!
わたしたちスタッフも全力でサポートします!!
夏期特別招待の申し込み締め切りが迫っています!