ブログ
2018年 1月 6日 受験生の皆さんへ(今西)
おはようございます。
東進ハイスクール長野校担任助手の今西です。
いきなりですが、今度自分が勉強している時間を
タイマーで計ってみてください。
朝5時に起きて夜は25時に寝る。
朝・昼・夕ご飯それぞれ15分、
着替え風呂合わせて15分、
勉強してない時間は一日の中で1時間だけ。
この生活をすれば1日19時間勉強できますよ。
何をすればいいか分からない~
とか
時間が足りない~
とか言ってる人。
一日19時間勉強を実行してから喚きましょう。
もっとも19時間も勉強すればそんなことすら考えられなくなりますから。
もし「体調のほうが優先なので。」って言うのなら。
大学に行かずそこら辺へ就職して幸せに暮らせばいいんじゃないですか?
なぜ大学に行くのですか?
その意味をしっかり考えたら答えはすぐに出ますよね。
センター試験に限らずですが、
試験で本領を発揮するにはやはり自信が必要不可欠でしょう。
その自信は根拠のある自信と根拠のない自信の二つに大別されます。
根拠のない自信はすぐに持てますが、ちょっとした精神的ダメージですぐに崩壊します。
根拠のある自信を持ちましょう。
前世代的ではありますが、やはり量です。
量がものを言います。
量をやった分だけ自信を持ちやすいのは確かです。
たとえそれが全く無意味な勉強だったとしても
心から湧き上がる自信に変わります。
とにかく1日19時間勉強を。
できないわけがない。
やらない理由をつけるな。
いますぐやれ。
最後に自分の小学校卒業式のテーマを送りたいと思います。
虹の向こうに輝く未来。
センター試験同日体験受験
長野校でも受験できます。