ブログ
2019年 11月 17日 受験生のみなさんへ(早川)
みなさん、こんにちは!
長野校担任助手の早川です。
最近、朝や夜に外に出ると息が白くなるので、いよいよ冬になるなぁってしみじみと感じた今日この頃です。
寒いのが苦手な私は、これから毎日の寒さと闘いが始まります?
さて。今回は受験生の皆さんに向けて、メッセージを送りたいなと思います。
11月も半分終わって、センター試験まで残り約2か月を切りました。
長野校のみなさんは、志望校の過去問演習・弱点補強に勤しんでいますね。
今は過去問演習をきっちりやるべき時期だと思うので、「演習→分析」をしっかり行って、二次試験や私大試験に備えていきましょう。
校舎でみなさんが黙々と過去問演習をしたり、自分の演習結果を分析したりしているのを見ていると、自分が受験生だった時の11月を思い出しました。
私はこの時期、毎晩寝る時に「このままで大丈夫なのか」という風に考えてしまって、なかなか眠れませんでした。
夜ちゃんと寝ていなかったせいで、昼間も眠かったり、だるかったり…
そんな日々が続いていました。
私はどうやってその状況を脱却したかというと、当時の東進のスタッフや東進にいる仲間に元気をもらって、悩みを聞いてもらってアドバイスをもらって、どうしようもない不安を消していました。
東進には、志望校合格に向けて努力している仲間や生徒のことを真剣に思ってくれるスタッフがたくさんいました。
彼らが常に刺激を与えてくれ、私はモチベーションをあげて勉強に取り組んでいました。
今思うのは、仲間やスタッフの人たちがいなければ、私は不安に飲み込まれていたのではないかな、と。
皆さんの中にも、そういった不安や悩みを抱えている人、いませんか?
そういう時は、長野校のスタッフをいつでも頼ってほしいです。
私たちが、みなさんにできることを全力でやります。みなさんを最後までサポートします。
この先、苦しいこと・逃げたくなることがあるかもしれません。
不安で眠れないことがあるかもしれません。
そういう時は、遠慮せずいつでも私たちに相談してください。
受験生活は残り数か月となりました。
最後まで、東進ハイスクール長野校で共に頑張っていきましょう!