ブログ
2018年 10月 1日 全国統一高校生テストのいいところって??(栁澤)
みなさんこんにちは!長野校担任助手の栁澤です。
先日の台風は大丈夫でしたか??最近日本を横断する台風が多くて、大変ですよね。
天気がコロコロ変わって、体調を崩しやすいと思うので、体調管理に気を付けましょう!
さて、今回のブログのテーマは「全国統一高校生テストのいいところ」についてです。
今回僕がお勧めするいいポイントは、現在の高校1年生が受験生になったときに
大学入試として受験する共通テストに対応した問題を高1生が経験できる、というところです。
二年後にはセンター試験が終わり、共通テストにかわるという事は皆さんも知っていると思います。
そのため、今の高1生は不安な部分もあると思いますが、
今回この全国統一高校生テストの高1生部門を受けてもらえば、どんな形式の問題が出るのかなど、
傾向を少しはつかめつかめるはずなので、ぜひ受けてみてください!!
もちろん、高3、2生はセンター試験を受けるので、受験学年部門、高2生部門は
センター試験対策になるので、こちらもぜひ!!!
みなさんのお申し込みを待っています!