ブログ
2017年 9月 4日 「早期スタート出来ていますか?」(早川)
こんにちは!担任助手の早川です!
私事ですが、先週の土曜日にセブから帰ってきました!
向こうの語学学校では平日1日8時間授業で、毎日英語を話さざるをえない環境にいました。
そのため、英語をもっともっと話せるようになりたいと思う気持ちがより強くなりました。もっと英語頑張ります!
そして長野はとっても涼しいですね!もう私は寒いくらいです(笑)
気温の変化で体調を崩さないように気を付けましょう。
さて、今回のテーマ「早期スタート出来ていますか?」ですが、、、
みなさんは早期スタートの重要性わかっていますか?
「早期スタート」とは、“受験勉強の早期スタート”ということです。
いつ受験勉強を始めるかによって、「成績の伸び」が変わってきます。
「合格大学のレベルの差は、時間の差」です。
頭・才能の良し悪し・テクニックの有無ではありません。
受験生がよく言うセリフ
「もっと早くから受験勉強を始めていればよかった…」
みなさんにはそういうセリフを言ってほしくありません!
受験において早期スタートはとても重要なこと!
志望校に合格したいのであれば受験勉強を早期スタートさせましょう!